WRAP UP(ラパップ)には、
“(仕事などを)完成させる・仕上げる”
という意味が込められています。

ヒト・モノ・カネのリソースが不足しやすい中小企業で
“改革”したいという願いをWRAP UPが成し遂げます。

サービス内容・料金

SERVICE・PRICE

ライト

30 万円〜

1.デジタイゼーション
(アナログデータのデジタル化)

Gsuite、dropbox、ネットバンク、レジアプリ導入など


2.デジタライゼーション
(ビジネスプロセスのデジタル化)

会計freee導入

人事労務freee導入

kintone・salesforce導入


3.デジタルトランスフォーメーション
(新しい価値の早出)

既存顧客へのサービス強化

既存事業の再生

新規事業創出

スタンダード

60 万円〜

1.デジタイゼーション
(アナログデータのデジタル化)

Gsuite、dropbox、ネットバンク、レジアプリ導入など


2.デジタライゼーション
(ビジネスプロセスのデジタル化)

会計freee導入

人事労務freee導入

kintone・salesforce導入


3.デジタルトランスフォーメーション
(新しい価値の早出)

既存顧客へのサービス強化

既存事業の再生

新規事業創出

プレミアム

100 万円〜

1.デジタイゼーション
(アナログデータのデジタル化)

Gsuite、dropbox、ネットバンク、レジアプリ導入など


2.デジタライゼーション
(ビジネスプロセスのデジタル化)

会計freee導入

人事労務freee導入

kintone・salesforce導入


3.デジタルトランスフォーメーション
(新しい価値の早出)

既存顧客へのサービス強化

既存事業の再生

新規事業創出

サービスの流れ

SERVICE FLOW
2

無料ヒアリング

3

お見積もり・提案書提出

4

ご契約

1

プロジェクトキックオフ

  • プロジェクト方針の決定
  • プロジェクトメンバーの顔合わせ
  • プロジェクトスケジュールの決定
2

freee習得

  • 独自概念理解
  • メイン機能概要・操作方法理解
  • 初期設定
3

業務フロー整理

  • 既存業務洗い出し支援
  • 新業務フロー設計
4

運用サポート

  • データ移行サポート
  • 試験運用実施(1〜2ヶ月)
  • 社内説明会サポート
  • 本稼働フォロー(モニタリング1〜3年)
「DX(デジタルトランスフォーメーション)」とは、
データをデジタル化する「デジタイゼーション」、
ビジネスや業務全体のプロセスをデジタル化して効率よくする「デジタライゼーション」を通じて
業務を変え、“新しい価値を生み出すこと”です。
ITを駆使して効率化を図ることで、
顧客・社会のニーズに対応しながらビジネスモデルを変革し、
更なる利益や価値が見込まれます。